自転車ばかり乗ってると、たまには違った遊びもしたくなりますよね。
前回は真冬の奥武蔵で、粉雪舞う幻想的な風景とダウンヒルの地獄の寒さを堪能しましたが、今回は初夏の奥武蔵を堪能します。
飯能から定峰峠をヒルクライム、そのまま秩父を抜けて長瀞岩畳でカヤック体験するミックス企画です!
募集に3名お集まりいただき計4名!若めのメンバーが集まりました😮

天気予報に張り付くこと一週間、あっという間に当日です。
7時半に飯能駅に輪行で集合。女性陣は午後のカヤックから参加のため男性2名でスタートします。
11時半には長瀞に着いている必要があるため、奥武蔵グリーンラインで定峰峠を超える一本勝負コース(60km,1500mUP)に設定。

Tさんとは何度か一緒に山を走っており、それとなしにお互いの力は分かっているので、PWR4倍ギリ超えないペースに合わせてもらってひたすら登ります!
お喋りしながら走るとあっという間に傘杉峠に到着。誰かと走るって最高ですね👍


前日が雨だったこともあり涼しく、終始快適に登れました。
スタート時は曇天でしたが、登るにつれてどんどん太陽が出てきます。カヤックへの期待が膨らみます!

神秘的でした


登りきった頃には完全な晴天に!
前回の下りの地獄のような寒さを思うと、ヒルクライムには最高の季節になったと感じます。(年中言ってる気もする…)
一気に長瀞まで下ります。途中ガレた道でパンクしますが、シーラントで自然に塞がり3気圧くらいで何とか走りきりました😱チューブレスの恩恵です!

秘密の道

予定より1時間ほど早く長瀞に到着したので、コンビニ休憩を挟んでから近くの峠?丘?を一本おかわりクライム。
程なくして女性陣も電車で到着し、「そば処たじま」で合流してお蕎麦をいただきます!


昼食後は「普通に観光したい!」との声により、カヤック体験までの時間で商店街と岩畳を下見しに行きます。
天気が良かったこともあってか長瀞全体が大賑わいでした!ライン下りにも長蛇の列が…

盛れてますw


いよいよカヤック体験スタート!
近くのベースキャンプで着替えを済ませて、まずは陸で20分ほど乗り方のレッスン。パドルの握り方から漕ぎ方、曲がり方、止まり方などを一通り教わっていざ川へ!

日常では味わえない、水に浮く感覚がとにかく楽しい…!
川なので一応流れもありますが、とても穏やかで流される心配もなさそうです。

ハイテンション女子大生3人グループとともに


空も川も広くて最高のコンディション🌞
体験コースなので色々コツや解説を聞きながらまとまって進みますが、かなり自由に動き回れます。
時間を忘れて思い思いに漕ぎまくり。うまく水を掴めばほとんど腕の力も使わずに進めそうです。
漕がずに船上でぼーっとしているだけのも至福の時間でした!


1時間半ほど乗ったところで一旦降りて水切り大会に笑
別グループの人は船を捨て、体で川のど真ん中に浮かんで楽しんでました😂
2時間ほど川に滞在して満足したところでカヤック体験終了〜
距離的にはすぐそこなのに、目の前の川岸から川を眺めるのとは全く違った体験です。
文章にはし難い体験ですが、とにかく最高の時間でした!
名残惜しいですがベースキャンプまで戻って着替えます。


プール後のような心地よい疲労感を感じながら、コンビニでアイスを補給してハナビシソウ園でまったり休憩。
30分くらい昼寝タイム!笑


帰りのエネルギーをチャージしたところで長瀞駅で輪行して秩父鉄道に乗ります。
西武秩父駅で夕食と一日の振り返りをして特急ラビューに乗車。
最後列をとったので自転車も気を使わずに載せられ、ゆるっとお喋り+うたた寝しながら池袋までワープ!
ラビューに乗るだけで旅の満足感がめちゃくちゃ上がります笑


19時くらいに池袋駅に到着し解散となりました!
奥武蔵はヒルクライムのド定番コースですが、いつもと違うアクティビティと組み合わせるだけで特別な一日になりました。

MishMash内には自転車の他、ランや登山、音楽など様々な有志グループがあり、色々な関わり方、居場所を見つけられるおおらかな集まりです。
みなさんのご参加をお待ちしております!